人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「若い時の苦労は、金を払ってでも避けて通れ 」


by bubutaro1
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
さぬきうどん堪能の旅 ’06夏〜味でこい_b0043467_034484.jpg















「味でこい」の店主に謝らねばなりません。


すんません。




なんでかと言うと、
今回唯一の新規開拓店「味でこい」の店主は、若いながらも知る人ぞ知る
「さぬきうどん王選手権」の優勝経験者、なんと
「麺を食べて、その粉の種類と配合を当てる」と言う
神業にも近い難問に正解した方でありまして。

・・・不遜にも私は「そんなん、粉や配合が分かるのとうまいうどんが打てるのとは別の問題やろ。」と思っていたわけです。はい。実際に自分でここのうどんを食べてみるまでは。

ま、たまたまとは言えせっかく前を通った事だし時間もあるし話のタネにひとつ食べてみるか、と軽ぅい気持ちで注文したら、出て来た麺はどっしりした中にも繊細な味わいのある・・・うーん、なんつーか、若くて斬新で迫力があって、これはまさに、

「さぬきうどんのHoobastank!!」

 (米の若手ハードロックバンド)

と意外なうまさにわけわからん事を言い出す始末。ダンナは納得してくれたが。

びしっと腰の入った元気な麺が好きな方には特におすすめです、
若いっていいなあ。

さぬきうどん堪能の旅 ’06夏〜味でこい_b0043467_042924.jpg














<追記>

大変残念ですが、「味でこい」は2006年8月に閉店されました。
# by bubutaro1 | 2006-08-28 00:10
さぬきうどん堪能の旅 ’06夏〜やました・日の出製麺所_b0043467_23512348.jpg












11号線と綾川に挟まれた林の中にひっそりたたずむ坂出の「やました」は、年代モンの釜と「薪」!でもってごんごん茹で上げられた麺がそりゃもう美味で。

・・・いや、うまいのは百も承知なんですが、さっき山越で2玉+赤坂で1玉食べている身にはちょっと辛い。
私は見学するだけにしておくが、「ここの麺が一番好きかも」と言う夫はかけ小とトッピングに「金時豆の天ぷら」をチョイス。


さぬきうどん堪能の旅 ’06夏〜やました・日の出製麺所_b0043467_2352267.jpg



















・・・しかし、煮豆を揚げるか。

いったい誰が考えるんだこんなもんと思うがこれがまた、意外だけどおいしいのよーーー、甘みの強い芋のてんぷら、みたいな味で。
(結局我慢出来ずに食べたわけですが。ええ、ダイエットは明日から)



さぬきうどん堪能の旅 ’06夏〜やました・日の出製麺所_b0043467_23524577.jpg

日の出製麺所は隣の作業場で麺が量産されているので品切れの心配はありませんが、営業時間が昼の1時間のみ。

いきいきツヤツヤの麺がわずか100円(小)。そら炎天下でも並ぶわな。



注文は「あつ・ひや・ぬる」の3種類。

「ぬる」ですよ「ぬる」。
別にぬめってる訳でも粘っている訳でもありません。

・・・食べてみたらほんとに「ぬる」かった

こういうチョイスがあるのも帝都讃岐ならではだなあと。(頭に浮かぶ「ぬる8つを頼む中国の皇帝は、」と言うダジャレはとりあえず封印)

店中に入ってしまえば「おかわり」も自由なので心ゆくまで食べられます。
もちろんネギはさぬきうどんの作法に則ってハサミ切り。
天かすやアゲもテーブルに並んでいるので、お好みでどうぞ。あ、天かすは「薬味」に入るので無料です。

ひやを食べたけどやっぱりぬくいのんも食べたいから次はかけをきつねで、なんてのも出来るのがありがたい。
(ちなみに山越だとおかわりは行列を並び直さないといけないので、注文はよく考えて)

さぬきうどん堪能の旅 ’06夏〜やました・日の出製麺所_b0043467_23532462.jpg
















でも店内すんごく混んでいるので、食ったらさっさと出るべし。

まあこのうどんで100円は高いと言う奴がいるとは思えませんが、お代は食後に自己申告制です。ちゃんと会計のおばちゃんが見ています。人間正直が第一。←こんなことやってる私が言うのもなんですが。
# by bubutaro1 | 2006-08-27 23:59
さぬきうどん堪能の旅 ’06夏〜山越・赤坂_b0043467_14551622.jpg

「山越のうどんは食べたいけれど、何十分も行列して待つのはちょっと」
とお悩みの方に朗報です。
(私もそれがネックで3年辛抱した)

最近の山越は、空いている!

朝だけ、ですけど。

なんでも最近お店を広くしたのに加えて開店時間も早めになったので、あの殺人的な行列はかなり減少したもよう。

「それでも、11時頃になったらえらい人やけんどなー」

とは山越専用駐車場で交通整理をするおじさんの弁。
一応公式開店時間は「9時」となっているが、忙しい時は8時くらいから開けているそうで。狙うなら朝イチ、ですね。

私が到着したのは朝9時過ぎ、土曜ということもあってすでに駐車場は県内外の車であふれていたものの、行列していたのはほんの10人程度。
それも回転が速いのでわずか数分で「釜玉」を手に出来ました。これはもう、奇跡(おおげさ)。

広くきれいになった店の庭、通称「さくら広場」で3年振りの釜玉大とちくわのてんぷらを手にして喜んでいると、何やら人だかり。でかい集音マイクとカメラがあったので、どうやらテレビの取材らしい。

・・・よく見ると、団長がいた(さぬきうどんの起爆人、田尾和俊氏)。
さぬきうどん堪能の旅 ’06夏〜山越・赤坂_b0043467_18164473.jpg

取材?の邪魔になってもいかんので陰からこっそり盗撮、になりましたがここにUPすることについては、ちゃんとご本人の了解をいただきました。ええ人やー。
(と言っておこう)


・・・山越に麺通団団長の組み合わせ、ちゅうとまあ「松に鶴」みたいなもん?
今回は、一発目から縁起がいいぞっ!

そのイキオイでもって2軒目・赤坂に突入。

さぬきうどん堪能の旅 ’06夏〜山越・赤坂_b0043467_14595258.jpg


おばちゃんも相変わらず元気です(カラーひよこみたいになってますが)。
この店も、変わらんなあ。
相変わらずお会計のトレイは6Pチーズのフタやし。




さぬきうどん堪能の旅 ’06夏〜山越・赤坂_b0043467_15131367.jpg
「ここはかまたま、ないの?」

さっき生まれて初めての釜玉を山越で体験して、突如釜玉に目覚めたぶぶぞうは、だしと醤油しかないメニューにやや物足りないようだが文句言うんじゃねえ。
# by bubutaro1 | 2006-07-25 15:15
さぬきうどん堪能の旅 ’06夏〜番外編・松井製麺所_b0043467_0534710.jpg














うどんは食えません。


さぬきうどん全店攻略本にも載ってない、最近出来た築50年(風)の店!
・・・そらセットやもんなあ。
某市内の某池そば讃岐富士を臨む立地に、ようこんなええ場所見つけたなー、と思わず感心。まわりの雰囲気がいいんだこれがまた。


万が一荒らされたりするとまずいので詳しい場所は明かせませんが、たいへんよく出来ているのでなんとか保存してもらえるといいなあ。
(今は立ち入り禁止になっているのでどうしても行ってみたい、と言う方は香川県観光局に陳情してみては)


追記:残念ながら現在は撤去されてしまったそうです。
詳細
# by bubutaro1 | 2006-07-24 12:03

香川町・うどん屋

香川町・うどん屋_b0043467_20113425.jpg

名前は、ない。

ガイドブックには「名前のないうどん屋」とか「名もないうどん屋」とか書かれている。
もちろん看板なんか何もない。
・・・商売する気(略

麺は柔らかいのと固いの2種類あって、使こてる粉が違うそうな。
わたしはやわらかめのあついのに手作り半熟玉子天、おいしかったーーー。
これで、

「ご注文はひとり1玉以上でお願いします。」
「マナーの悪い方はご遠慮願います。」

とか書かれたはり紙がなかったらもっとよかったんやけどなあ・・・どうも、こういう事言われると緊張するのよね。
まあ中にはとんでもない奴もいるだろうから、客商売も大変なんだろうなあ。

**
後日「うどん小」はメニューから消えたそうです。
一見さんがグループで来て小ひとつだけ、なんて注文が増えるわ混雑して地元の人がお昼食べに来られないわで商売上がったり、だったらしい。うーむ

<追記>
07年2月に移転されました。
場所は 高松市香西東町394−1

HPもあります。
http://www.k4.dion.ne.jp/~namonai/
# by bubutaro1 | 2006-05-09 20:13